top of page

​ABOUT

 我々慈恵医大アイスホッケー部は創部80年を超える、慈恵一の歴史を誇る部活です。東伏見、神宮、江戸川、高田馬場を中心に活動しています。慈恵の他の部活と違い、一般大学に混じって試合をしているわけですが、一般大学に負けず劣らない成績を毎年残しています。

 アイスホッケーは競技の性格上、一般大学でさえ大学からの初心者がほとんどです。現在の部員も、ほぼ全員が大学から始めた初心者です。補欠もなく、1年生からでも試合に出ることができるので、誰もが活躍できる部活といえます。
 また、チームスポーツを通して、大学での講義や実習だけでは手に入らないものを得ることもできます。
活動は週2回!しかも土日は完全オフですので自分の時間も持てます。試験1ヶ月前からもオフですので勉強もしっかりできます。先輩の中には特待生もいます。

 慈恵医大は部活単位で動くことが多いため、部活に入ることはとても重要です。新しいスポーツを始めたいけど、経験者には勝てない…とあきらめている人や、部活もいいけど勉強やバイトや恋愛にも時間を割き、大学生活を楽しみたい!という人は、ぜひ一度アイスホッケー部に遊びに来てください。


 

 

■ 部活の雰囲気

とてもフレンドリーな部活で、年齢差も上下関係もさほど気になりません。みんなでスケートしに行ったり、ご飯を食べに行ったりもします。

■ 部員

準備運動をして、防具をつけて、練習開始。部活の度にスケートができます。
他大の練習に誘われることもよくあるため、交友関係は瞬く間に広がっていきます。

■ マネージャー

ドリンク作り、ビデオ撮影、笛、タイムキーパーなどが主な仕事です。
毎回部員が送迎してくれるので、帰り道も安心です。



 

■管理人■

MG 大髙

東医体まとめ.jpg
bottom of page